ようこそ

はじめまして。

看護師ライターです。

ブログ歴は10年を超えています。「書く」ことは、すでにわたしの人生の一部です。書くことが大好きでブランクなしの現役看護師が、ブログの初心者と人間関係や医療のことで困っている人の役に立ちたいと思って書き続けています。とにかく「書く」ことが大好きで、ずっとブログを続けてきました。収入を得るとかそういうことは抜きにして、純粋に自由に書くことを愉しむ。そして、それがどこかの誰かの役に立てたなら、こんな嬉しいことはありません。

人が生きて行く上で避けられないコミュニケーションの問題について、少しづつ書いていきたいと思います。社会だけでなく家庭の中でも、コミュニケーションについて知らないがゆえに、傷ついたり悲しんだり腹を立ててしまうのではないでしょうか。多くの自己啓発の方法がありますが、それが応用できる人とそうでない人がいます。自分を知って、どんな方法が合うのかがわかれば、できっこない難題に苦しまなくても済むのです。他人がわかれば、接し方を変えてうまく付き合うことができるようになります。

コミュニケーションのストレスを和らげて、笑顔で魅力的なあなたでいてください。

メインテーマをコミュニケーションにしようと思って始めたのですが、WordPressそのものについての新しい体験が面白くて、素人がやったことを記事にしています。

また、ストレスフリーnavi.の編集部ライターの仕事を通じて学んだことも、ブログの記事に活かせることが多いので、わかりやすく紹介していきたいと思います。

今まではすべて無料のブログでしたが、初めて自分でプロバイダーを契約しました。アメーバでのブログは、SEO(検索エンジン最適化)についてはまったく考えていませんでした。

ところが、WordPressではさまざまなプラグインを装備して、「読まれるコンテンツ」という「質」を意識したことと、検索に強くなるには何が必要なのかということを学ぶ目標ができました。これまでの「個人的ブログ」とは違うスタイルのブログ運営について、わかったことや経験したこともお伝えしていきたいと思っています。

ブランクなしの現役看護師なので、健康と病気に関する記事も書いていきます。アメーバの人気記事が2年以上経っているので、新たに書き下ろしていきます。医療に関してわたしが書く得意なことは「広く深く」ですが、できるだけわかりやすく必要な内容を網羅するように頑張ります。

公開日:
最終更新日:2021/05/25